「琴」御三家参りの第二弾「琴の」

前回の「琴平荘」から引き続いて第二弾の「琴」は「琴の(こんの)」さんです。

過去にも何度か訪れた店ですが、接客・味ともに良い印象しかありません。

この日は平日の開店直後とあって、並んでたのは5人程度、さほど待たずに店内に入れました。

スポンサーリンク

店内の様子

店内はカウンター席と小上がりにテーブルが3台あります。

広くはありませんが、なかなかゆったりできる空間ですよ。

メニュー

「琴の」に来るといつも無難に「太麺中華そば」を選んでしまいますが、今回は・・・

3月末までの期間限定の「味噌中華そば」が気になるんですよね~

でもでも、やっぱり「太麺中華そば」にしちゃいました。

「味噌中華そば」は次回に持ち越しとします。

太麺中華そば(大盛)こってり

こちらが「太麺中華そば(大盛)」です。

琴平荘の味を独自に進化させたようなのこスープはまさに絶品!

そしてこのウイング麺

小麦の風味と味が存分に味わえるとともに、スープが良い感じに絡みつき、歯ごたえもちょうどいい

こんな麺は他では味わえないですよ

更にこちらのチャーシューがホロホロ

味も入れ方もいい塩梅なんです

大盛を頼んで最後に味慣れをしたころにこちらを投入です

この「煮干しっ酢」を投入することで、一気に表情が変わります

入れすぎはダメですよ

程よく入れることによって、あっさりスープに変身~

これで思い残すことはありませんよw

よし、次は味噌中華そばいくぞー


住所 山形県鶴岡市羽黒町黒瀬字黒瀬202

定休日 木曜(祝祭日の場合は営業) ※他に不定休あります

営業時間 11:00~14:00

ブログ村バナー

↓ポチっとして頂くと励みになります

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする