二代目高橋商店「ワンタン麺」の魅力

以前紹介した「二代目高橋商店」はもちろん今でも超人気店で、僕もかなりの頻度でお邪魔しています。

みなさん、好きなラーメン店はありますか? ラーメン好きなら何店舗か頭に浮かんでくるかもしれませんね。 僕も友達や職場の人なんかと「...

今日も早速お店に着きましたが平日の11時過ぎと言うのに、もう行列が出来ている・・・さすがです。

実は二代目高橋商店の今まで食べていないメニューの中で、どうしても気になる一品がありました。

それが「ワンタン麺」(20食限定)です。

待っている間に「ワンタン麺」の食券を購入しておきました。

ちなみに妻はいつも通り「中華そば」です。

二代目高橋商店

15分程で呼ばれたため店内へ

店内にはいい匂いが漂っています。

こんないい匂いの職場で働けたら幸せだろうな~なんて考えいているうちに運ばれてきました。

スポンサーリンク

ワンタン麺

これで~す

すさまじいワンタンの量ですね。

スープは「中華そば」と同じ煮干しが香る美味しいスープです。

そしてワンタン。

ツルツルのワンタンの皮がスープと絡まり、口の中でトロけます。

申し訳程度にお肉の餡も包まれていますが、この皮のインパクトと美味しさだけで十分満足です。

ワンタン麺にはメンマは入っていますが、チャーシューが入っていません。

でもワンタンがチャーシューの代わりというか、それ以上の役割を果たしてくれているんですよねー

いやー参りました。

出来れば20食限定と言わずに、通常メニューとして出して頂けると嬉しいんですけどね〜(^^)

二代目高橋商店さん、今日も美味しいラーメンをごちそうさまでした。

ブログ村バナー

↓ポチっとして頂くと励みになります

にほんブログ村 グルメブログ 東北食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする