今回は山形県新庄市の国道13号線沿いにある「樵」にお邪魔しました。
「樵」と書いて「きこり」と呼ぶんですよ~
あまり見かけない漢字なだけに、最初は読めない方も多いんじゃないでしょうか。
樵
外観はこちらです。

とっても純和風な建物です。
渋いですね~
そして店内はこちら

店内はまるで屋台のようなカウンター席の他、分かりずらいですがテーブル席が2卓、小上がりのテーブルが3卓あります。
メニューと注文
メニューはラーメンや定食、丼物と街の食堂らしく多岐に渡ります。

そしてこの写真の他にも手打ち蕎麦やうどんもあるんですよ~
何度も足を運んでいるお店なので、ほとんどのメニューを食べたことがありますが、ハズレがないんですよね~
どれも美味しいのですが、その中でも一押しなのがみそラーメンです。
ということで、今回はみそラーメンを注文しました。
みそラーメン
待つこと10分、みそラーメンがやって来ました(*^▽^*)

ご覧ください。
野菜とひき肉がたっぷり入ったみそラーメンです。

味はみそラーメンでありながら、味噌の主張はあまり強くなく、意外にあっさりいただけます。
そしてひき肉ですが、このラーメンにはチャーシューは入っていないのですが、その代わりにひき肉が入っています。
「なんだひき肉か~」なんて残念がる必要は全くありません。
なぜならこのスープにはたっぷりのにんにくが入っており、ただでも美味しいみそスープにさらに旨味と深みを与えています。
そのスープをこのひき肉たちがたっぷり吸いこんで、さらに肉の旨味と一体になることで、極上の具材へと変身させています。
次に麺です。

中太の一般的な中華麺で、特にコシが強いわけではありませんが、このスープにはとても合う麺です。
スープや具材の旨味を十分に感じながら、一緒に麺をすするとそこはまさに天国。
いや~この一体感・完成度、素晴らしいです。
ラーメンってこんなに全体のバランスが重要なんだな~って思わせてくれる一品でした。
住所 新庄市鳥越521-5
電話番号 0233-22-4088
営業期間 11:00~21:00
定休日 第2、第3火曜日