閉店した人気店の「らー麺たまや」さんの店長が始めたというのが、今回の『まがりすけ』です。
僕は残念ながら、らー麺たまやさんには行ったことはなかったのですが、噂には聞いていました。これから新たな歴史を作るであろうこの店に来られてとてもワクワクします。
店内の様子
土曜日の11:30頃到着しました。
この時間はまだ若干空席がありました。
手前にはテーブル席とカウンター席、奥には小上がりがあります。
ラーメン店にしては空間をゆったり使っていましたよ。
メニュー
入店すると先ずは食券を購入するスタイルです。
まぜそばやつけ麺、気になるな~
しかし!初めての訪問ということもあり今日はスタンダートなメニューを注文することに決めていました。
ということで、僕は(味玉)らーめんで、妻は中華そばです。
ラーメンと中華そば
まがりすけさんでは、あっさりスープを「中華そば」こってりスープを「らーめん」と区別しているようです。
そしてこちらが中華そばです。
見た目はとてもシンプルです。
でも、一口すすると魚介と鶏の出汁が十分にいきわたった濃厚なスープです。
麺はコシのある中太面で、スープとの相性もとてもいい感じになっています。
ただちょっと気になるのはスープが少ししょっぱいかな!?
最初はいいのですが、途中から気になってしまいました。
続いて(味玉)ラーメンです。
こちらのスープはトロトロ~
スープの味はこちらも濃厚で、魚介系の出汁が強くで出ています。
魚介系のスープが好きな僕にとっては、とても好感のもてるスープです。
麺は中太面ですが、中華そばよりもちょっと太いかな?気のせい?
麺を持ち上げると大量のスープが麺に絡みつき、濃厚なスープと共に麺を楽しめます。
あとね、味玉の感じがとても良かったです。
黄身が半熟ですが、スープに流れ込まないギリギリの硬さが絶妙。味も美味ですよ~!(^^)!
チャーシューは中華そばとラーメン薄味で違っていました。
中華そばのチャーシューはあっさりで弾力があり、ラーメンのチャーシューは味が付いていて柔らかめです。写真を見ると何となく分かりますよね。
それぞれのスープにマッチしていましたよ。
まとめ
「まがりすけ」さんはしっかり計算された各種ラーメンを頂けるお店だと感じました。
今回頂けなかったメニューを早く食べたいと思わせる、そんなお店です。
おそらく人気店としてこれから活躍していかれるのだと思います。
まがりすけさん、ごちそうさまでした。
住所 山形県東根市中央東1-4-10
電話 0237-48-6623
営業時間 月~金 11:00~14:00 17:00~20:00
土日 11:00~17:00
定休日 水曜日