みなさん、好きなラーメン店はありますか?
ラーメン好きなら何店舗か頭に浮かんでくるかもしれませんね。
僕も友達や職場の人なんかと「どこのラーメンが好き?」と話題に上がることがありますが、ここラーメン王国山形に於いて私を含め、多くの人を虜にしているのが山形県東根市にある今回のお店です。
『二代目高橋商店』
家を出発して45分、目的の『二代目高橋商店』に到着です。
昼食時はいつも混んでいて、特に土日は待ち時間が長くなることは覚悟しなければなりません。
もし、混雑を避けたいのであれば、昼食時の時間をずらして行く方がいいかもしれませんね。
それにしても、待っている間も煮干しのいい匂いが漂ってきて、いやがうえにも脳みそと胃袋が刺激され期待が高まってきます。
待つこと30分入店です
店内は座敷とカウンターがあり、満員だと30人程度の座れると思います。
着座するなり、あらかじめ買っていた食券を店員さんに渡し、あとは運ばれてくるのを待つだけです。
それにしても、本当にいい匂いです。外で待つより更に強くなった煮干しの香りにクラクラになりながら、周りのお客さんが幸せそうに食べている様子をみると、早く来ないかいかと待ち遠しくなります。
中華そば
いよいよ運ばれてきました。
まずは着丼するなり、煮干しのいい香り。この香りを独占できる喜びにしばし浸ります。(笑)
そしてスープを一口。強く効いた出汁と醤油だれの一体感がたまりません。
そしてここで思います。
「生きててよかったぁ」
次に麺をいただきます。
つるつるの中太麺は歯ごたえがあり、スープとの相性もバッチリ。
このスープにこの麺以外は考えらなくなります。
大きなチャーシューはすごく存在感がありますが、味は濃すぎず、決して麺とスープを邪魔することはありません。とても柔らかく豚肉の旨味を感じられる逸品です。
長くて太いメンマもただの付け合わせではありません。
チャーシューと同じく味は濃すぎず、柔らかくて麺やスープとの一体感を感じます。
食べ終わった後はこう思います。
「幸せな時間をありがとう」
まとめ
全てにおいてしっかりとした仕事がされていて、それでもどれかがはみ出ることなく全体のバランスがとれたとても美味しいラーメンです。
「中華そば」自体が僕の中で満点に近いのでいつも「中華そば」を注文してしまいますが、それ以外にもつけ麺や油そばなど、興味をそそられるメニューがあります。
いつも次に行くときは違うものを頼みたいなっていつも思いますが、それでも「中華そば」を頼んじゃうんです。
でも次こそは違うメニューで。
その時はまたレポートしますね。
住所 山形県東根市中央2-11-7-112 1F
電話番号 0237-42-7115
営業時間 10:00~17:00
定休日 火曜日