
ついにオープン!「ケンちゃんラーメン新庄店」に行ってきた
いまだ毎日のように新型コロナウイルスのニュースが絶えない今日この頃ですが、まさかこのタイミングで僕の大好きな「ケンちゃんラーメン」が新庄市...
いまだ毎日のように新型コロナウイルスのニュースが絶えない今日この頃ですが、まさかこのタイミングで僕の大好きな「ケンちゃんラーメン」が新庄市...
以前天童の中華美食屋には行ったことがあるのですが、山形店がオープンしていたことを知り、今回尋ねてみました。 場所は山形市の南の方、地...
新型コロナウイルスの流行に伴い出されていた緊急事態宣言が解除になり、何か美味しいものでも食べようかと考え、思い浮かんだのが「ラーメン金子」...
お家でご飯を頂くことが多くなっていますが、先日業務スーパーで購入した「合鴨ロース」が僕史上最高の業務スーパー商品だったので、紹介します。 ...
今回の記事は新型コロナウイルスが流行する前に作成したものですが、流行に伴って公開する時期を後ろ倒しにしていました。 今回は、早期の終...
やけに味噌ラーメンが食べたくなり、今回初めてお邪魔したのがこちらのお店。 最近ツイッターを見ていると、やたらと「猿神」のことが上がっ...
なんだか無性にケンチャンラーメンが食べたくなったので、久しぶりに「ケンチャンラーメン山形」に行ってきましたよ。 そいうえば、前回行っ...
僕が住む地域は豪雪地帯なのですが、今年は雪があまり降りませんでした。 例年だと冬のこの時期遠出することは大変困難なのですが、今年は何...
食べ放題のお店を選ぶときに大事にしていることって何ですか? 僕は、料理のクオリティと種類と値段の全てでバランスがとれていること。 ...
皆さんビールは飲んでいますか? われわれ一般庶民が日常的に本物のビールを飲むのって、経済的に高い壁がありますよね。 そんな時に...
みそラーメンが食べたくなって、色々考えた末に思い付いたのが今回紹介する「有頂天の元祖」です。 最後にお邪魔してからかれこれ10年以上...
ラーメンを食べる時に麺に重きを置くか、スープに重きを置くかなんて普通考えないですよね。 やっぱりトータルバランスが一番大事だと思いま...
河北町谷地と言えば、言わずと知れた冷たい肉そばの聖地ですが、そこで王者として君臨するのが「一寸亭(ちょっとてい)」ですね。 ...
僕の中での常識では、タンメンというものは透明または半透明の塩味のスープに野菜がふんだんに乗っているラーメンというものでした。 しかし...
この日、美味しいそばが食べたくて向かったのが大石田町。 大好きな「七兵衛そば」に行こうと思ったのですが、テレビに出た影響で連日長蛇の...