
「琴」御三家参りの第二弾「琴の」
前回の「琴平荘」から引き続いて第二弾の「琴」は「琴の(こんの)」さんです。 過去にも何度か訪れた店ですが、接客・味ともに良い印象しか...
山形県を中心にいろいろな分野の「美味い」を紹介します
前回の「琴平荘」から引き続いて第二弾の「琴」は「琴の(こんの)」さんです。 過去にも何度か訪れた店ですが、接客・味ともに良い印象しか...
今回から3回に渡って、山形県の「琴」が付くラーメン店を巡ります。 その第一弾として、毎年進化を続けていると言われる本家「琴平荘」に今...
今回訪れたのが鶴岡市にある「麺絆英」です。 つけ麺で有名な東池袋の名店「大勝軒」で修業した店主で有名なお店ですね。 実...
前回投稿してから約4.5ケ月が経過してしまいました。 最近は仕事が忙しくて、なかなか投稿が出来なくて・・・ そんな言い訳をしつ...
今回は安くて美味しいイタリアンを手軽に食べられるお店、「サイゼリヤ」です。 かれこれ四半世紀通い続けている僕が、サイゼリヤのおすすめ...
毎日のように気温35度前後を記録している今日この頃、美味しい「冷たい肉そば」が食べたくてネットで色々調べると、河北町のこちら「あお木」の冷...
今回訪れたのが、高畠町にある「高畠Sio-YA 山喜」です。 こちらのお店のご主人は、福島県喜多方市の名店と呼ばれる「喜一」で修業を...
夏の暑い時期に無性に食べたくなるものってありますか? そう、かき氷と冷たい肉そばです。 かき氷はさておき、冷たい肉そばは山形県...
蕎麦が食べたくなったので、以前紹介した大石田町の「まんきち」行ったのですが、まさかの臨時休業だったため急遽村山市の「手打ち塾 瀧田」に向か...
いまだ毎日のように新型コロナウイルスのニュースが絶えない今日この頃ですが、まさかこのタイミングで僕の大好きな「ケンちゃんラーメン」が新庄市...
以前天童の中華美食屋には行ったことがあるのですが、山形店がオープンしていたことを知り、今回尋ねてみました。 場所は山形市の南の方、地...
新型コロナウイルスの流行に伴い出されていた緊急事態宣言が解除になり、何か美味しいものでも食べようかと考え、思い浮かんだのが「ラーメン金子」...
やけに味噌ラーメンが食べたくなり、今回初めてお邪魔したのがこちらのお店。 最近ツイッターを見ていると、やたらと「猿神」のことが上がっ...
なんだか無性にケンチャンラーメンが食べたくなったので、久しぶりに「ケンチャンラーメン山形」に行ってきましたよ。 そいうえば、前回行っ...
僕が住む地域は豪雪地帯なのですが、今年は雪があまり降りませんでした。 例年だと冬のこの時期遠出することは大変困難なのですが、今年は何...